サッカー 日本代表 メキシコ戦 | Takashiのブログ

Takashiのブログ

政治やスポーツ、日常生活で思ったことを記していきたいと思います。

日曜日と月曜日はお休みします。火曜日〜土曜日はできるだけブログを更新しようと思います。

FIFAランクが格上のメキシコとの一戦。

前半は日本がシュート数を上回り、格上相手に善戦していました。

良かったところは決定的なチャンスを2度作れたところ。

しかし鈴木が2度ともゴールを奪えませんでした。

ここで1点でも決めていれば、試合結果も変わっていたかもしれません。

前半MVPは鎌田、原口、伊藤ですかね。

鎌田は決定的なチャンスを作ったし、原口は良いミドルシュートを放っていました。伊藤はいつもどおりスピードを活かした抜け出しやドリブルでチャンスを作っていました。

しかし後半は試合内容が暗転。

攻撃的な南野や久保を投入したものの決定機を作れず、2失点という内容。

後半MVPクラスの活躍した選手はなし...

完全にメキシコタイム。

結果0-2で日本敗北。

総評すると鎌田のトップ下は良いかもと思ったが、相変わらずFWに大迫や岡崎の代わりになるような決定機を作ったり決めたりする選手がいない。

次のワールドカップもFWは大迫で良い気が。

東京オリンピックのFWも大迫か岡崎かなと。

日本は有望な若手FWが出てくることを望んでいる...