バドミントン練習にて | Takashiのブログ

Takashiのブログ

政治やスポーツ、日常生活で思ったことを記していきたいと思います。

体調不良のため、しばらく週2〜3日ほどブログを更新しようと思います。

昨日はバドミントンの練習で2人の友達と、バドミントンをしてきました。

僕らは効率的な練習を考えて楽しんでいました。
他にも2人ほど、バドミントンをしていた初心者の人達がいたのですが、僕がバックハンド側に追い込まれ、バックハンドのショットを無理やり、逆サイドの際どいコースに身体をねじって、打って決めたのですが、「何あれ」っとバカにしたような言い方をしてきました。

まだあります。

帰りに学生集団にグチグチ、マイナスの発言を言ってくる人達がいました。それに加えご丁寧に今日の早朝、僕の家の前にきてグチグチ言う学生達。

今の学生の環境は腐敗してますね。これだと向上心のある人達が育たない。部活でガチでやってる中にも、きっとこういう人いるんでしょうね。学生環境も終わってますね。

ですが、その原因を作ったのは親、教師、部活のコーチです。

学生も変わらないといけないですが、そのような教育をした親、教師、コーチに責任があります。

またテレビにでているような人達にも原因があります。

別にグチグチ言うのは、いいですが、相手にストレスを与えるような言い方をしてはいけません。言うなら相手に聞こえないように、配慮するべきです。

ちなみに話が変わりますが、週1で僕の通ってるフレッシュバドミントン教室のコーチの指導はとても良く、環境も良いので、はやく上手くなれます。

日本人は良くも悪くも平均値好き。

ブッ飛んだ個性を否定する人が多すぎです。

練習の話に戻りますが、僕らは気分良く内容の濃い練習ができたのでよかったです。

あと打てないショットはバックハンドハイクリア。早く習得できるように、イメトレしよう!