今年度後半期の、当方の担当する講座をまとめてみました。ご興味ある方は、参考にしてくださいませ。また周囲に関心のある方がいらっしゃいましたら、よろしく周知願います。
・第1週土曜日 10:00~12:00 昭和の森カルチャー(東京都昭島市) 「江戸を知る古文書入門」:
入門者向け
・第1週日曜日 10:30~12:30 京王カルチャー(東京都多摩市) 「古文書寺子屋」:初級者向け
・第2週水曜日 13:30~15:30 近世古文書を読む会(東京都府中市) サークル*会員自体は第2・
4週水曜日:中・上級者向け
・第2週木曜日 10:00~12:00 古文書を楽しむ会(千葉県市川市) :初級者向け
・第2週土曜日 13:00~15:00 NHK文化センター町田教室(東京都町田市) 「古文書から読み解く
江戸時代」:初・中級者向け
・第3週日曜日 10:30~12:30 京王カルチャー 「くずし字入門」:入門者向け
・第4週水曜日 13:00~14:30 MHK文化センターさいたまアリーナ教室(埼玉県さいたま市) 「巨大
都市江戸の生活」:お話し系講座
・第4週土曜日 13:00~14:30 NHK文化センターさいたまアリーナ教室 「江戸時代の古文書をよ
む」:初・中級者向け
なおこの他、入門編やお話し系講座の1日講座もありますので、それはその都度お知らせいたします。詳細は、サークル以外の講座いついては各社HPをご覧くださいませ。サークル系の連絡先ほか詳細は、種村が受け付けます(携帯:08031231621)で。よろしくお願い申し上げます。