【イマジネーションとクリエーションとは】 | Takashi Saitou ☆音楽とスピリチュアル(~様々な接点を考える~)☆

Takashi Saitou ☆音楽とスピリチュアル(~様々な接点を考える~)☆

音楽とスピリチュアルそして、様々な接点について
思考を巡らせて独自の見解を綴っています。
普通の会社員による普通の人達に向けた内容にしたいと思っています

こんばんわ  Takashi です^^

いつの間にか 夏真っ盛りというか、猛暑が続いますね。(汗)

暑さが苦手な自分はこの季節乗り切るのにいつもあれこれ対策を考えるのですが。。

とにかく、夏バテにならないよう気を付けてます。

そして、ブログ書くのも久しぶりになってしまいました。




前回までのマインド的な話から、少し本題?に戻ってあれこれ考察してみたいと思います。


お題である、【イマジネーションとクリエーション】ということですが

「イマジネーション」=想像
「クリエーション」=創造 どちらも「そうぞう」ですよね。


読み方は同じですが、似たような意味なのか別の役割があるのか

色々解釈はあると思いますが面白いですよね^^


僕のブログのタイトルの中核を担っている

【音楽とスピリチュアル】でいうと

音楽=「クリエーション」⇒ 創造

スピリチュアル=「イマジネーション」⇒ 想像


という位置づけになるのではと勝手に考えています^^



どちらがどうということはないのですが、このテーマに興味がある方であれば


普段どっちを意識しているか思い返してみると当てはまっているのではないでしょうか。


僕についていうと、両方は意識しているのですが「創造」に寄っているかなと思っている。


そういう意味でいうと物作りが好きな訳です

音楽を始めたときも曲を創りたい! という衝動から始めている訳で
それをやっているときは時間を忘れて没頭していたりした時期があったのは事実。

只、それって殆ど今思うと「自分の世界を創る」というところに

フォーカスしすぎて周りをあまり見れていなかったのも事実。

自己満足という領域から抜け出ていないというのが現実だったと思う。


実際にインデーズにてCDをリリースした時に、殆ど音楽活動というものをしたことが
無かったのでそこで始めて曲作るだけじゃダメだってことを理解した訳です。。 (汗)

 
僕は基本的には作っている方が好きな人間なのですが

やはり、その後に楽曲や作品(商品)等を広めていく、伝えていく

事が必要だと強く感じるようになりましたね。



今考えてみれば当たり前なのですが当初はそんなことは全く考えておらず


創る事以外で色々な人に関わることは正直面倒だとも思っていました。。



まあ、話しとしては、少しはずれてしまいましたが

そんな過去を振り返ってしょうもない自分を反省しつつも

今回のお題を出した訳は


やはり、この二つが大事だと思ってるからなんですね


自分の得意な領域はあるとしてもこの両輪を意識して、少しでも理解する方向になれば
物事が上手く進んでいく事は間違いないと思っています。

0⇒1にする創造することが得意な人は

逆に1⇒2,3・・・10に拡げるとか伝えるっていうのは苦手な事が多い。

1⇒2,3・・・10に拡げるのが得意な人は、

0⇒1 を生み出すのは苦手なんだと思う。

世の中的には0⇒1にする創造できる人ってすごいと思ってしまうけど

それを広めて伝えるということも本当に価値がある事なんですよね。


どちらも無いと成り立たないという事が理解出来れば、

お互いの存在意義を確認できる訳です。

これは、どのジャンルとか仕事とか関係なく、

それぞれの立ち位置でお互いを理解することが

人間関係も仕事もスムーズに運ぶための基本的な考えになる。


只、これらの関係になれる事の前提条件としては

自己の自立がなされていないと成り立たない。

その先に共存や相互依存という関係になるんだと思う。


まずは自己の確立を目指して日々精進しないといけないな


という想いもあり、ちょっと自己反省も含めて今日はこの辺にしておこうかな。




つらつらを書き綴ってしまいましたが、このテーマもう少し掘り下げて見たいと思う^^


=>続く^^