更新が遅れていますね。

 

すみません。

 

10月は朝晩はかなり寒くなりましたね。

 

寒いせいなのか日中眠くなったりすることも多く、

 

寒さが眠りを妨げているような気がします。

 

10月は銀座にあるスバル座という映画館が閉館になるので、

 

閉館前に足を運び、大杉漣さんの遺作『教誨師』を観てきました。

 

普通の映画のように、色んな場所を目まぐるしく動き回ることもなく、

 

全編がほぼ教誨室という部屋のみで展開される人間ドラマに、

 

スクリーンからひと時も目を離せなくなりました。

 

“面白い”という言葉だけでは表現しきれない

 

とにかくとても考えさせられる内容の作品でした。

 

そして、大杉漣さんの演技が二度と見られないと思うと、

 

本当に残念な気持ちになりません。

 

スバル座がなくなったことで、こうしたマニアックだけど

 

とてもいい映画が容易に観られなくなると思うと、

 

本当に残念でなりませんね。

 

それと10月はゴッホ展にも行ってきました。

 

なかなか有名な画家さんの絵をまとめて見る機会というのは

 

人生の中でもそうありません。

 

ですので、今後も有名な画家の展示会があれば、

 

どんどん見にj行きたいですね♪

 

 

そうそう、10月と言えば久しぶりにライブも

 

沢山聴きに行ってきましたよ。

 

ウニクス鴻巣店ライブ、エルミこうのす、

 

そして、船橋のミュージックストリートライブに

 

参加してきました。

 

ウニクス鴻巣店ライブは、ハロウィーンが近いこともあり、

 

皆さん、それぞれ仮装して楽しませてくれましたよ♪

 

 

 

 

 

 

 

ウニクス鴻巣店ライブ後にそのままの足で

 

エルミこうのすのミニライブにも参加してきました。

 

 

懐かしい顔ぶれの方にも会場で会うことが出来て、、

 

久しぶりに挨拶が出来て、良かった(^。^;) ホッ

 

その翌日は地元千葉県でウニクス鴻巣店のライブで

 

知り合った山谷 結さんのライブにも参加してしまいました(笑)。

 

 

ライブのダブルヘッダー、二日連続ライブと

 

久しぶりに音楽を満喫することが出来た二日間でした。

 

10月は恐ろしい破壊力の台風15号、19号が通過し、

 

私の住む千葉県では甚大な被害を被りました。

 

幸い私の住んでいる地域ではテレビで報道されているような

 

大災害は起きませんでしたが、今後はこのような異常気象が

 

毎年起こるという前提で災害に備える必要があると

 

つくづく感じる月になりました。

 

そして最後に、10月も美味しいものを

 

沢山食べることが出来て、幸せでした♪

 

 

 

11月も宜しくお願いします。