番外

潜水橋 File.011

小川の沈下橋

猪之市橋(いのいちはし)

宮崎県延岡市北川町大字川内名字猪之市

 

一級河川五ヶ瀬川水系小川に架かる潜水橋

橋名:猪之市橋(いのいちはし)

架設:1978年(昭和53年)

橋長:34.3メートル

幅員:3.7メートル

世話人:不明

設計技師:不明

請負者:不明

型式:RC造3径間桁橋

 

 尾平橋から国道10号線に戻り、約600m北上したT字路から葛葉大橋を渡り県道43号線(北川北浦線)に進みます。約4km先の右手に猪之市橋は架かっています。対岸には民家はないようですが、耕作された畑が有り、林道と併用されているようです。

 県道43号線はほとんど交通量もなく、猪之市橋では静かな佇まいの中、渓流の流れと鮎が跳ねる水音にしばし時間が止まった錯覚に陥りそうです。

 

訪問日:2024年7月12日(金曜日)

 

県道43号線(北川北浦線)

 

 

 

右岸からの沈下橋(潜水橋)猪之市橋 橋上

 

しっかり轍が残っているので、現役橋です。

 

 

 

 

 

 

 

小川 上流側

 

小川 下流側

 

 

左岸からの沈下橋(潜水橋)猪之市橋 橋上

 

記念碑等は見当たりませんでした。

 

 

沈下橋(潜水橋)猪之市橋

 

いい場所ですね〜 渓流に鮎が飛び跳ねていましたが、カメラで追えず!(苦笑い)

 

Map

 

沈下橋(潜水橋)猪之市橋