0283  再訪

炭床橋(すみとこはし)

鹿児島県曽於市大隅町大谷炭床

 

菱田川水系月野川支流大谷川に架かる廃石橋

橋長:13.50m

橋幅:4.20m

径間:8.30m

拱矢:4.00m

架設:1929年(昭和4年)

石工:山下 カキエ門 氏

型式:単眼アーチ橋 壁石:布積み

 

 小山橋から県道521号へ戻り、北東へ約4Km(途中東九州道高架下を通過)進み、炭床バス停先の新橋下流に並行して架かっています。

 2014年6月以来の再訪ですが、以前に増して藪っていました。

 

訪問日:2022年5月24日(火曜日)

 

右岸からの現炭床橋 橋上

 

現橋は1990年(平成2年)12月竣工です。

 

左岸からの炭床橋 橋上

 

炭床橋 橋上

 

大谷川 下流側

 

炭床橋

 

 

右岸

 

左岸

 

炭床橋 拱頂部

 

 

 

炭床橋

 

Map

 

炭床橋