0957  再訪

馬渡橋(まわたりばし)

鹿児島県曽於市大隅町馬渡

 

菱田川に架かる石橋

橋長:13.00m

橋幅:4.60m

径間:10.00m

拱矢:4.20m

架橋:1943年(昭和18年)

石工:不明  

型式:単眼アーチ橋  壁石:布積み

 

 県道63号(志布志福山線)沿いの笠木小学校から学校側に入り込み、約200m先を右折して道なりの約2kmの場所に(途中に上馬渡橋)架かっています。現役橋ですが詳細は不明で、壁石は布積みです。上馬渡橋も一見、石橋っぽいですが、コンクリート造でした。

 

 2015年9月以来の再訪です。今回は大隅町を周りますが、どの橋も厄介な場所に架かっているので、どれだけ周れるか…。まずは菱田川に架かる馬渡橋からスタートです。

 

訪問日:2022年3月12日(土曜日)

 

馬渡橋

すっかり春めいて来ました。

 

左岸からの馬渡橋 橋上

 

 ここから東へ直進した約200m先に上馬渡橋(コンクリート造)が架かっています。

 

右岸からの馬渡橋 橋上

 

馬渡橋 親柱

 

 藪に潜り込み川床へ降りたいと思います。前回は降りれそうな場所探しから始めたのですが、再訪という事で下には直ぐ行けたのですが、相変わらず藪っていました。ただ不法投棄は少なくなっているようでした。今回は上流側にも行ってみました。

 

馬渡橋

 

 

馬渡橋

 

 

 

 

馬渡橋

 

馬渡橋 拱頂部

 

菱田川

 

 

 

 

 

馬渡橋

 

Map

 

馬渡橋