0881 再訪

矢黒橋(やぐろばし)

熊本県人吉市矢黒町

 

矢黒川に架かる石橋

橋長:7.00m

橋幅:1.80m

径間:6.50m

拱矢:3.30m

架橋:1957年(昭和32年)

施工者:早坂 棟蔵 氏

大工:野々美 氏(矢黒町)

石工:吉田 氏親子(青井町)

型式:単眼アーチ橋

 

 国道219号(人吉街道)の球磨川に架かる繊月大橋傍にある矢黒神社の一の鳥居先の参道で、球磨川支流矢黒川に架かる参道橋です。球磨川の豪雨被害も気になっていたので、2015年6月28日(日)以来の再訪になりました。

 

訪問日:2020年12月26日(土曜日)

 

矢黒神社 一の鳥居

 

矢黒神社

 

矢黒神社と矢黒橋

 

 ※裏手の朱色の鳥居先に境内社として別建ての伊勢稲荷(伊勢外宮・豊受大神は山幸彦=ニギハヤヒ=猿田彦のお妃)が祀られていて、こちらが格上の神様になります。参道の朱色の手摺りが以前から気になっていたのですが、今回これで納得です。

 

矢黒橋

 

矢黒橋 親柱

 

矢黒橋 親柱

 

矢黒神社 社殿

 

境内からの矢黒橋と一の鳥居

 

矢黒橋

 

矢黒橋

 

矢黒橋

 

矢黒橋 拱頂部

 

矢黒川 上流側

 

矢黒橋

 

矢黒橋(左岸)

 

矢黒橋(右岸)

 

矢黒川 下流側

すぐ先で球磨川に注ぎ込みます。

 

球磨川に架かる繊月大橋

 

矢黒橋

 

矢黒川

いつも水量が一定のようで硬い岩盤が長い年月で洗削されています。

 

矢黒橋

 

Map

 

矢黒橋