0058 再訪

椨ヶ迫橋(たぶがさこはし)

鹿児島県霧島市霧島永水 小瀬戸

 

郡田川に架かる石橋

橋長:7.10m

橋幅:4.30m

径間:5.30m

拱矢:2.20m

架橋:1926年(大正15年)8月

石工:不明

型式:単眼アーチ橋 布積み

 

 2013年11月27日(水曜日)以来、約6年半降りに寄りました。当時は周辺が藪っていていかにも廃道・廃橋って感じでしたが、この日は整備されていて、旧道が歩いて通れるようになっていました。橋台は無く、基礎石の上にアーチが組まれていて拱矢の低い石橋になっています。1988年(昭和63年)9月竣工、小瀬戸橋約30m上流側の旧道に架かっています。

 

訪問日:2020年3月20日(金曜日/春分の日)

 

椨ヶ迫橋

椨ヶ迫橋

椨ヶ迫橋

椨ヶ迫橋

椨ヶ迫橋

椨ヶ迫橋

椨ヶ迫橋

椨ヶ迫橋

椨ヶ迫橋

椨ヶ迫橋

椨ヶ迫橋 拱頂部

椨ヶ迫橋

椨ヶ迫橋

椨ヶ迫橋 橋上

椨ヶ迫橋 親柱

椨ヶ迫橋 親柱

親柱は3基現存していますが、刻印は2基確認出来ました。

 

Map

 

椨ヶ迫橋