2102

坂貫の石橋(さかぬきのいしばし)

熊本県下益城郡美里町坂貫

 

水路の吐口に架かる石橋

橋長:2.50m

橋幅:1,70m

架設:不明

石工:不明

単径間桁橋 桁石3列 刎橋

 

 二俣橋で知り合った地元の方からの2代目、3代目の馬門橋が出現したという情報で熊延鉄道跡をトレースして走っていると何か気になる箇所があったので寄りました。橋名は仮称です。

 

訪問日:2020年2月8日(土曜日)

 

坂貫の石橋

坂貫の石橋

坂貫の石橋 橋上

坂貫の石橋

水路側から見るとコンクリート造ですが、一応中を覗き込みました。

坂貫の石橋

やはり中は自然石の桁橋が組まれていて、刎橋です。

坂貫の石橋

坂貫の石橋

下流側の3列が自然石のようです。

坂貫の石橋

 

 アーチ橋があれば別ですが、普通はこういった場所まで走ることは無いので、思わぬ発見になりました。

 

Map

 

坂貫の石橋