肥後二見駅上田浦駅たのうら御立岬公園駅

(かみたうらえき)

 

 上田浦駅(かみたのうらえき)は、熊本県葦北郡芦北町大字井牟田1567番地にある肥薩おれんじ鉄道線の無人駅です。島式ホーム1面2線の地上駅で、ホームへは跨線橋で連絡します。入口の駅舎風建物は駐輪場です。ホーム内に時刻表等は有りました。かつては黄金ヶ浜海水浴場の最寄り駅として賑わったそうですが、現在は閑散としています。山道をクネクネと国道3号から下りた山と海に挟まれた狭い場所に駅は有ります。駅舎は無く上屋だけの待合所が駅ホーム内に設置されています。

 

1954年(昭和29年)国鉄鹿児島本線の駅として開業

1987年(昭和62年)国鉄分割民営化により九州旅客鉄道が継承

2004年(平成16年)九州新幹線開業に伴い、肥薩おれんじ鉄道に移管

 

訪問日:2013年12月21日(土曜日)

 

肥薩おれんじ鉄道 上田浦駅

建物は駐輪場(1台も止まっていませんでした)

 

肥薩おれんじ鉄道 上田浦駅

ホームへの連絡跨線橋

 

肥薩おれんじ鉄道 上田浦駅

跨線橋上 八代海が望めます。

 

肥薩おれんじ鉄道 上田浦駅

 

肥薩おれんじ鉄道 上田浦駅

跨線橋からたのうら御立岬公園駅方面

 

肥薩おれんじ鉄道 上田浦駅

跨線橋から肥後二見駅方面

 

肥薩おれんじ鉄道 上田浦駅

 

肥薩おれんじ鉄道 上田浦駅

 

肥薩おれんじ鉄道 上田浦駅

 

追加撮影

撮影日:2014年7月6日(日曜日)

 

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 5

イメージ 4

イメージ 6

上田浦駅を発車した

HSOR100形気動車 HSOR100-104

 

エピソード

ここでカメラを構えていると「おはようございます!」と後ろから声が

振り返ると女子高生でした。なんで!こんな所に・・・。と思いましたが、

前回この先の集落寄りで撮影したのを思い出しました。この駅が最寄りの駅に

なるんですね・・・。ナットク!

さわやかな挨拶 今日もいいスタートだ~☆ (単純)