1198

真黒橋(まぐろばし)

鹿児島県姶良市蒲生町真黒

 

前郷川に架かる石橋

橋長:14.50m

橋幅:4.50m

径間:12.00m

拱矢:6.00m

架橋:1910年(明治43年)

拡幅工事:1966年(昭和41年)

石工:不明

型式:単眼アーチ橋 壁石:布積み

 

 蒲生町から県道21号を郡山方面に進み、県道395号とのT字路を入来町方面に右折すると約100先のカーブする場所に架かっています。発電所の傍にありますが、立入り禁止の柵が設けられているので、下流側からロープで降りました。水量がなければ上流側の竹林からも降りれます。橋上はコンクリート拡幅されていて、壁石は布積みです。入来町へ抜ける県道の現役橋ですが、交通量は少ないです。

 

訪問日:2016年5月7日(土曜日)

 

真黒橋

 

真黒橋 橋上

 

真黒橋

 

真黒橋

 

真黒橋

 

真黒橋

 

真黒橋

 

真黒橋

 

真黒橋

 

真黒橋

 

真黒橋 拱頂部

 

真黒橋 下流側は堰が設けられています。

機会があれば堰下の対岸にチャレンジしたいと思っています。

 

真黒橋

 

Map

 

真黒橋