0289 再訪

飛佐橋(とびさばし)

鹿児島県曽於市大隅町大谷飛佐

 

前川に架かる石橋

橋長:8.00m

橋幅:4.00m

径間:6.50m

拱矢:3.00m

架設年:1923年(大正12年)

石工:今別府 末吉 氏

型式:単眼アーチ橋 壁石:布積み

 

 2014年6月13日以来の再訪です。前回は草薮になっていて橋上のみの撮影でしたが、今回は草刈りが施されていたので、川床へ降りてみました。壁石は布積みです。上流側は水路から勢いよく水が流れ出ていて、濡れて足場が悪く下流側からロープを垂らしてスパイクシューズで降りました。

 

訪問日:2015年10月31日(土曜日)

 

飛佐橋 橋上

 

飛佐橋

 

飛佐橋

 

飛佐橋 拱頂部

 

飛佐橋

 

飛佐橋 上流側

 

飛佐橋 下流側

 

飛佐橋

 

飛佐橋

 

飛佐橋

 

飛佐橋

 

飛佐橋

 

飛佐橋

架橋紀念碑

大正十一年九月起工、合十二年一月竣工

請負人

石工 今別府 末吉

の刻印が確認出来ます。

 

飛佐橋

前回は川床は全然見えませんでしたが、今回は少し見えています。

 

Map

 

飛佐橋