0290

宮田橋(みやたばし)

鹿児島県曽於市大隅町大谷宮田

 

前川に架かる石橋

橋長:8.00m

橋幅:2.40m

径間:6.30m

拱矢:3.20m

架設年:1897年(明治30年)

石工:宮田 六右衛門 氏

型式:単眼アーチ橋 壁石:布積み

 

 比較的分りやすい場所にありますが、橋が相当傷んでいて欠損している部分があります。見ると穴が抜けているので、いつ崩壊してもおかしくない状態です。地元の方が橋上は危ないよ!って教えていただきました。この現状で撮影出来てラッキーでした。壁石は布積みです。

 

訪問日:2014年6月13日(金曜日)

 

宮田橋

 

宮田橋

 

宮田橋

 橋上が半分以上崩れています。下から見たら1列のみ石組みが残っています。半分は輪石のみになる日が近いかも・・・。

 

宮田橋

痛々しい姿です。

 

宮田橋

向こう側がのぞいています。

 

宮田橋 下流

 

宮田橋 上流

 

宮田橋

 

宮田橋

岩場なので滑らない様に一応ロープをたらして歩きました。

 

宮田橋

 

Map

 

宮田橋