眠らない街 東京 | {素}的思考の日記

眠らない街 東京

取り急ぎ、行った場所を。

11/23(金)

朝6:00発、8:20着のN700系で出発。PSPでゲームな2時間半。

浅草で祭(?)に行って、人に押しつぶされて一苦労。

昼はパスタを食べに。そこでR25(東京限定のフリーペーパー)ゲット。特集「安藤忠雄」。テンション↑↑↑。

http://r25.jp/index.php/m/WB/a/WB000410/tpl/interview01_11/bkn/20071122/id/200711220201


そこから神保町シアターに。行く手前に古本店通りみたいな所に出会う。

なんと建築本専門店みたいなのを見つけて店内へ。危険危険。絶版本(昭和52年発行やらが綺麗な状態でわんさか。出るわ出るわ宝の山)。で4冊購入。


次は表参道へ。ブルガリの新しいビル、トッズ等探検。

夜は六本木に。21*21で展示会を見て、ヒルズの展望台に上って夜景を堪能。綺麗な東京上空はとても綺麗。


沙織家に到着して、タモリ倶楽部を見て、なんだかんだしてたら2時ぐらいになったので就寝。


11/24(土)

10時ぐらいに起床。11時ぐらいから原宿に。原宿から青山まで散歩。

青山で倉俣史朗展をみて、感動。青山で迷子になり、足がもげはじめる。

そしてメインでもある三軒茶屋にある「トコロ」という喫茶に。最高ですな。内装はパーフェクトで、マスターの人柄もパーフェクト、もちろんコーヒー・ケーキもパーフェクト。最高の店です。http://www.tocoro-cafe.com/
すばらしいお店です。


三軒茶屋を後に、恵比寿にバカラのシャンデリアを見に。綺麗でしたよ本当に。

帰って松屋でご飯。沙織家で点と線を視聴。

途中お腹すいて沙織がパスタを作ってくれた。結婚するとこんな感じなんだな~と幸せな気持ちになる(笑)

なんだかんだしていると夜中4時。爆睡。2日目はなんだかんだしすぎたせいで疲労がピークに。


11/25(日)

なんだかんだして昼1時ぐらいにやっと起き上がる。そのまま用意してロッテリアで昼食。

銀座散歩ですばらしい建築を発見。あとでUPします。

そんでもって6時の新幹線で帰路につきました。

楽しかった3連休。最後まで送ってくれてありがとう!!次に会えるのは、俺の誕生日ですな。


あと、沙織の仕事場のみなさん、お邪魔して申し訳。明るい雰囲気が伝わってきて、なんだか楽しい気持ちになりました。鈴木宗男さん(スーさん)のあの笑顔は、good job!!です。