今日は土曜日でお休みですが、仕事でした。

今日から、私が受け持ってた生徒のもうひとつの授業が始まりました。

私は他の生徒の授業があったので、同じ教室内にいました。

声が聞こえてきて、自分の授業に集中出来なくなり、
問題を解いてもらってる間に、少し聞き耳を立ててみました。











もちろん、担当講師が変わったのですから、指導方法が自分と異なるのは分かっているつもりです。

頑張ってくださっているのも分かっているつもりです。

ですが、あまりにも…











止めておきます。

私が苦手意識を持っているだけですから。

生き物が苦手なんです。

人間も含めて。

人間関係が苦手なんです。

勝手に思っているだけかも知れないけど。

私には、他に自信を持てるところがないから、指導だけは自信を持ちたかった。

でも、必要とされてないみたい。

やっぱり、頑張ってるって認めてほしい。

甘えですね、完全に…。

まずは21日。

私の夏が決まる日。

集団授業、ほとんど担当させてもらえないようです。

私、要らないみたい。




Android携帯からの投稿