鼻の奥が乾燥していると風邪になりやすい
とテレビで言っていて


色々調べたら
東洋医学などでも鼻の奥の乾燥は
ダメらしい

鎖骨から上が乾燥したりする人は
潤いが足りてないのでそう言う時は


鼻に油を入れておくといいと言うびっくり






これを鼻に入れている

綿棒でちょんちょんと油つけて
鼻の奥につけている


他にもスポイトで数滴たらすといいらしい





太白ごま油は無臭なので
中華料理みたいに匂いはしない笑



本当は50〜60度だったかな?
熱してから冷ましてつかうのがいいらしい


口に入れて20分間くちゅくちゅやると
口の中が生まれ変わる照れ


アーユルヴェーダとかも額に油注いだら
目の中入れたりするけど


いい効果やっぱあるんだなあ、と思った



他にもメンソールやワセリンも
鼻の中に入れてなる人もいる



色んな鼻の病気にもいいらしい

鼻腔炎的なやつ