焦ることはないよ
新しいことをはじめると、
周りをとても気にする性質だと気づいた。
▼
結果が出ているか。
足を引っ張っていないか。
▼
結果が出ていると、うれしい。
平均だとホッとする。
結果が出ていないと、不安になる。
▼
昔は、結果が出ていない現実を直視するのが嫌で、
その場から逃げることで自分を保っていた。
▼
今まで、そういう気質があると、
気がついてなかった。
マイペースやと思っていたし、
周りのそういうことは気にしないと、
自己判断していた。
▼
でも、いざ集団の場に入ると、
とても周りを気にする性格が出てきた。
▼
そして、それを気にする期間がとても短い。
数週間とか。
▼
でも本来、わたしは
1滴ずつ濾過する水のように、
少しずつ、少しずつを、習慣化できた時に、
力を発揮してきたと思う。
▼
ということは、
時間を重ねていくタイプなんだと思う。
思いつきが好きで、
飽き性で、気が短いんやけどね。
▼
なので、
「焦らなくて全然大丈夫」
と言ってもらえると、すごく安心する。
視点が高くなった気がする。