自分で決めないことで、人生がうまくいくと信じていた



「予定を決められない」
「決めるのがとてもしんどい」



この気持ちがふかーくあったので、
久々に、みらいのたかしに相談してみた。



なんでこんなに重苦しい気持ちになるのだろう。



そこで浮かんだ答えは、



「自分の好きなことを勝手に決めて、



誰かが寂しい思いをしたり、
悲しい思いをさせてしまうくらいなら、



黙ってじっとしている方が、人生がうまくいった。

その定義を今も信じている。」


だった。



え…うそでしょ。と、とてもびっくりした。



この気持ちは解放していたはずなのに、
どうしてだろう。



もう少し聞いてみたら、
最近、予定を決める優先順位を決めたことを思い出した。



最近決めた優先順位は、
パートナーとの時間を最優先にする。



それまでは、自分の成長のために、一人で予定を埋めていた。



だから、パートナーとの時間がなかなか取れないのも悩みだったんだ。



今は、自分の直感だけでは決められないので、
相手に確認しながら決めるのだけれど、



それが、相手の反応を確かめる
= 断られたり、悲しい顔をされたらどうしよう。



という過去の記憶を思い出しているんだ。



だから、動かない、決めない、返事しない方がいいよ。
って過去の記憶が言っている。



そんなことはないと、頭では分かっていても、
身体が納得していない。



むむむ、なるほど。



cp16-7


***


そうそう。心の底では動きたくなかったんだよね。



+ + + + +

たかしぃのブログは、
犬飼ターボさんの人間心理学・センターピースを受講してからの
気付きを綴っています。

センターピースについてはこちら

いつでも自宅で学べる、オンラインのホームスタディコースがおすすめ。


ここに進むと、
1.LINEのお友達登録画面に進みます。

ちょっと手間だけど、登録すると
2.「崖ルート診断テスト」という、
簡単な24個の質問があるので回答します。

3.そのあとは、犬飼ターボ さんがセンターピースについてを動画で教えてくれます。


そして、ホームスタディコースの購入時に、紹介コードを入れると割引価格で買えます。
紹介コード 「 03noujyou 」


たかしぃ視点で書いた、センターピースについての記事はこちら

よかったらやってみてね。

やってみて体験するのも、
「まあいいか」でやらないのも、
今のあなたの気分で選んでね。


それが、今のあなたに一番いい選択だと思います。


ここまで読んでくれたあなたが、
今日も心地よい日を過ごせますように。

+ + + + + +