今日は月組さん最後の坐禅です
雪組さんも「坐禅の見習いに行ってくるね~」
と、月組さんと手を繋いで光厳寺に向かいます
本堂に入りちょっと緊張気味の雪組さん
1年間通った月組さんがお手本を見せてくれます
『小学校へ行っても頑張るように』という意味を込めて
最後なので、住職から警策棒(きょうさくぼう)でパワーを頂きました
住職から「学校は学びの場所です。大人になっていく為に必要なことを沢山勉強します。心を切り替えて頑張ってください。嫌なことがあったり辛いことがあったら、こども園の先生に会いに行ったり、私の所に来てくださいね。」
とお話しがありました
仏教園ならではの貴重な経験です
*** おまけ ***
午後は月組さんのテニスでした
入学を楽しみにしているMちゃん
テニスに出掛ける前に
「がっこうにいったら、1ねん1くみかなぁ、2ねん1くみかなぁ、3ねん1くみかなぁ」
「いっしょにテニスやろう」と誘ってくれたS君
用事があったので「う~ん、少しならできるけど・・」
と答えると、
「あ~筋肉がなくなっちゃったからできないってこと僕知ってるよ
年取ると筋肉がなくなるって、ばぁばが教えてくれたから
」
筋肉がなくならないように頑張ります