今日は『餅つき大会』餅です星

〇井前園長先生と〇上さんが来てくださったので100人リキです笑い

 

給食室でもち米を蒸かしてくれている間、月組さんはお餅に関連するお話を読んでもらっていましたニコニコ

 

 

ひと臼目は、月組さんが蒸かしたもち米を試食してから

一人ず餅つき体験!!

 

月組さんがついたお餅は、それぞれが鏡餅にします鏡餅

 

 

花0組さんが2階からのぞいていました花

 

 

2臼目、雪・星組さんがふかしたもち米を試食音符

 

「おかわりちょうだいビックリマーク」の声が飛び交っていましたスター

 

 

3臼目、宙組さんが試食音符

 

未満児クラスは、お餅を提供せず、代わりに給食はうどんが出ます割り箸

星・雪・月組は給食でもお餅をたくさん食べ、大満足だったようです飛び出すハート

 

(お詫び) 花1組さんの写真が撮れずにごめんなさいアセアセ

 

 

 

数年前までは、おじいちゃん・おばあちゃん、保護者会の役員さんと沢山の方々にお手伝いして貰い、もっとたくさんお餅をつき盛大に『餅つき大会』を行いましたが、衛生面等を考え、現在はお手伝いも頼まず、あんこ餅の持ち帰りもなくしました気づき

時代の流れで、こういう行事が縮小されていくのは、ちょっと寂しいですねショボーン

 

 

 *** おまけ ***

 

月組さんの鏡餅鏡餅

個性あふれる仕上がりでした笑