色々な意見や見解があるみたいですね。  
嫉妬心というのは、さっきも書きましたが、違うかな…と思います。

だって羨ましがる要素が全くないと思いませんか?

養育費をいくらもらっても不幸な道を歩んでしまった事には変わりありませんからね。

自分がみる限り、この人は“自分が一番可愛い”んじゃないんですかね?

私はルールに縛られない……

なんて本を出されてましたが、そんなカッコつけないで潔く、“嫌われ者”っていう本を出せばいいのに。(笑)



私はルールに縛られない………という言葉は、言い方を変えれば、「だらしない」とも言えますからね。

私はルールに縛られない!なんて堂々と言ってしまう人に育てられる子供は一体どうなってしまうんだろう?

と余計なお世話だけど心配になります。
子供は親の鏡ですからね。

美容部分に関してはお手本として素晴らしい先生なんでしょう。しかし生き方が反面教師として捉えられても仕方ないから同性に叩かれるんでしょうね。

皆さん色々な我慢だったりルールを守ったり、“人としての向上心”を持って生きていますから…

私、高瀬大寿の本も反面教師なところ沢山ありますが。(笑)

色々な意見を聞いたりして何となくその辺りが嫌われたりしてるんじゃないかなと思いませんか?  

世間一般では美人なんでしょうし、可愛い女性なんでしょうね。

しかし、こういう女性とは結婚はおろか、付き合いたくもない、知人でも嫌だというのが自分の本音です。


私はルールに縛られない。。 と言うなら税金も年金も払わないでほしいです。税務署の人に「私はルールに縛られたくないの!!」って言って徹底的に縛られない生き方を佐枝子さんにはしてほしいです。 それぐらいやれば逆に誰も文句も言われないんじゃないかな?? 


maiさんのおっしゃいますとおり、お二人には頑張っていただきたいですね!!







佐枝子さん、行くとこまで行っちゃって下さい!


























天高く舞い上がる龍が如く逆ギレ。







Android携帯からの投稿