格闘技…
特に総合ってグレーゾーンだらけだよね。
俺は今までロープを掴んだ事ないけど “そこにある物”を掴むな!!っていう方が無理なんだよね。
でもたった一回の掴みで試合が変わる事があるからさ。
昔 宇野さんのセコンドでUFCに行った時、高阪さんも試合で リコロドリゲスと闘ったんだよね。
試合開始早々 高阪さんが凄いいいタイミングでタックルで倒したんだけど リコが金網を掴んで(反則)立ち上がったんだよね。
俺から見たら
「あっ ずるい!」
って思ったし
あそこで高阪さんが倒した後続いてたら高阪さん有利に試合が進んでたかもしれない。
キツいけど 一回ロープを掴んでエスケープしたら即反則負け…&ファイトマネー没収…ぐらいしないと駄目なんじゃないかな?
そのぐらいしたら 誰も掴まないよ。
反則負けという事より、ファイトマネーが一銭も出ない…って事はさすがにキツいからね。
でも反則にはそれぐらいの厳罰が必要でしょ。
まあ スポーツにしたいならね。
スポーツにするつもりだったらそれぐらいおかしくないし、ステロイドチェックもやるだろう。
俺の後輩に当たるヤツがステロイドやってるの聞いてビックリしたけど。
まあグレーゾーンの一個一個が他の競技より重いよね。
どうなることやらだね。
続く。