学習会行いました | 放射能から子どもを守ろう!高崎の会のブログ

1/19(日)放射能から子どもを守ろう!高崎の会主催で、「福島の今」と題して学習会を行いました。今福島の子どもたちはどうなっているのか、親はどんな思いで暮らしているのか…率直に現状を聞き、懇談し、私たちの活動にも役立てたいとの思いで開催しました。
オープニングは、「こども魂」のお二人でのミニライブ。最後に「アンパンマンのマーチ」を歌ってください、とても元気になりました。
お話は福島復興共同センター子どもチームの二人の佐藤さん。二人とも子育て真っ最中です。2011年3.11からどんなふうに子どもたちのことを考え、放射能から守り、家族を守り、成長を目指してきたのか…。参加者の胸にしみいる報告だったと思います。
私達は、見たり聞いたりした時点で情報が止まってしまいますが、現地では毎日変化しているんだと実感しました。また、脱原発だけでなく、福島や群馬のように、いまも放射能の影響下にある地域で、どんな復興のとりくみが必要かを考えさせられました。
また機会があればぜひ交流したいとおもいます。