8月31日に行った「内部被ばくを生き抜く」の上映会には60人ほどの方の参加がありました。すごくいい映画です。絶対見る価値があります。機会があれば、是非見てください。
高崎の会の次の企画は、「群馬の放射能汚染の状況や除染の方法、効果」などについて学びます。10月11日19:00~ おひさま倉賀野保育園 お話は県民健康科学大の倉石先生です。
それと、シンチレーション放射能測定器による高崎市民測定所をはるな生協組合員ふれあい会館に開設します。期間は10月21日から約一カ月の予定です。測定料金は一回500円です
両企画とも、もう少し具体化したら、チラシなど配布始めます。よろしくお願いします。