丸型で留め具がネコの口金で、2種類のがま口ポーチを作ってみた。

こんにちは。たかさきです真顔 この記事は、画像はあるけど、詳細な作り方ではありません。

先にがま口の画像を

正面から。



横から。


同じ口金(ネコ)で、2種類のがま口ポーチを作りました。

右のぺたんこの方は、以前、口金を買ったときに付属の型紙どおりに作ったもの。
縫い止まりから縫い止まりまで、底の部分を縫ってから、表布と裏布を合わせて縫い、口金にはめるタイプ。
イヤホンを入れています。

左のぷっくりした方は、つい2、3日前に、型紙から作ってみたもの。
お手玉がま口、4枚はぎがま口、ぷっくりがま口あたりの名前で呼ばれているタイプ。


こんな感じ。

それでまあ、入れたいものから、下絵をして、サイズをはかり、


型紙にして、


切って、



縫って、




はめた。




そうすると、がま口が出来ますグッ真顔キラキラ 

今回は、スマホカメラのレンズを持ち歩くために、がま口作ってたですけど、ちょっと良い話としては、

①コクヨのCampus 5mm方眼罫のぴりっとちぎれるタイプは、型紙作りが捗る!

コクヨの方眼罫の紙、めっちゃ捗るんですよ! 5mm方眼だから、長さを測らないで済む上、なんとなく真ん中で折ると、ちゃんと罫線の上に、折り目が付くんですよね。


この黒いノートみたいな分が、それですよ!


おわり。