ファーって感じではないですよ。

こんばんは。たかさきです真顔 
最近は、かごバッグを、通年、秋冬も持ち歩いてる方を見かけるですけど、根っからのおしゃれさんではないわたしには、ハードルが高く、未踏の地でした。
「でした」…というのは、2020年から2021年の秋と冬、ついに、満を辞して、でもないけど、秋冬かごバッグデビューしてみようと思います真顔キラキラ 

秋冬かごバッグコーデの主役は、こちら。


かごやさんの、山ぶどうのかごバッグ。
編み目は、小さめです!真顔
大きくもないです。

秋冬、ファーのついたかごバッグを持ってる人を、ここ数年、見かけてたですけども、あいにく、ファー、持ってないですよ。
かごの上に乗せたり巻く用のファー、行っておく? とも思いましたが、まだ、持ってないし、手持ちのブツと、合わせて、ちょこっと、算段してみましょうグッ真顔 


その1。チャコールグレーのスウェットに花柄ロングスカートと、ざっくり編み目スヌード。

まず、そこらへんにかかっていた服に、引き出しから出した冬のスヌードを巻いて、かごバッグを持たせてみたのが、こちら。


たぶん、だいじょぶと思うOK真顔 

その2。ネイビーのトレンチコートに、白モヘアニットとケミカルぽいボーイフレンドデニムと、千鳥格子マフラー。



これもアリと思うチョキ真顔 
トレンチコートの色は暗いし、長いから重たいけど、中の色が春夏みたく明るいから。


その3。ノーカラーで太めピッチのキルティングジャケットと紺色の柄ワンピースに、白マフラー。



これも、変ではなさげグー真顔 
たぶんだけど。


まとめ。

ただね、杢グレーのショートダッフルには、かごバッグ、明らかに合わなかったですね真顔もやもや 
色がたぶん明らかにトーン違うですが、素材的にも、合わなかったと思います。
服やコートは、あまりにもぬくい素材とは、無理なのかもしれないなぁ(小物はその限りではないと思う)。




さて、他の服とも、合わせてみるか、と、思いきや、衣替え、まだしないので、終わります真顔 
あとは、靴よねぇ。

ちなみに、明日、本物のモヘアのストール・白が届くのが楽しみですね。
たぶん、かごバッグに合うと思うですよね。

なんかさ、かごバッグ回りを、ふわもこさせたら間違いなさげではあるけど、そうすると、出し入れとか機能面でどうなんだろ、て思ったので、今回は、生かごバッグを、服に持たせてみたよ。

いずれにせよ、わたしは、すぐ出先で休憩して、コーヒーとケーキとかとだらだらするもんで、かなりの確率で、このかごバッグの上に、ふわもこ素材のマフラーとかが乗っていそうではありますよ真顔キラキラ 

おしまい。