こんにちはドキドキ

 

自分軸ダイエットカウンセラー

&トレーナー

宮嶋りなですキラキラ

 

キラキラ初めましての方はこちらキラキラ

 

公式LINEにて毎週

自分軸ダイエット®︎のコラム

(マインド・食事・運動)

を配信中ドキドキ登録はこちら

 

 

 

 
コロナ禍で外出する機会が減った時にダイエッターに起こる問題…。
 
 
お家で暇だとついつい食べてしまう滝汗
 
 
image
 
 
 
お腹が凄く空いているわけではないのに
お菓子をつまんでしまう!
 
テレビを見ながら何かしら
食べるのが癖になっている!
 
 
こんな経験ありませんか?
 
 




暇=食べる事が習慣

 
これが当てはまると思うんですよね。
 
 
暇だから食べる生活を送っていると
少しづつ潜在意識
それが刻まれていきます。
 


暇→食べるを繰り返していると
習慣の上書きが続いてより強く刻まれていく。
 
 






人間には顕在意識と潜在意識と
いうものがあるのですが
 
氷山で例えると
 
海の上に浮かんで見える氷山(意識)は
海中に沈んで見えない氷山全体(無意識)
の一角にしかすぎません。
 
 





表に見えている顕在意識は3〜10%
表には見えていない部分の潜在意識は90〜97%
 
と言われていますショボーン
 
ということは
 
私たちは無意識のうちに
潜在意識に従って行動をしているという事!
 
 
この潜在意識って
無意識の習慣から
作られている事が多いのです。
 
 
潜在意識の話は長くなってしまうので
また今度滝汗滝汗




なので暇で、手持ち無沙汰になると
何故か食べてしまうのは
 
 
知らないうちにそれが習慣になり
潜在意識にすり込まれているから!!
 
 
その潜在意識を書き換えていく為には
 
暇な時→何かを食べる
 
この習慣から
 
暇な時→趣味に没頭する
食事以外の何かに置き換えてみる

 
これをトライアンドエラーして
新しい習慣を作っていくことが
大切なんです。
 
 

 
私も最初は、お菓子を食べる習慣が
抜けずにいましたが
 
 
好きな分野の本やYouTubeを見て
勉強する時間にしたり


好きな音楽を聴きながら
お菓子ではなく、栄養たっぷりの
スムージーや、おつまみを食べるように
変えていきました!
 
 
出来ないーと思っていても
意外と出来ることがある滝汗滝汗滝汗

食わず嫌いという言葉がありますが

やってみると意外と
見える景色が変わるものですよお願い



 

見て痩せる3つの無料動画

プレゼント中🎁

下記より

是非チェックしてくださいね✨

 ↓↓↓

 

『失敗続きのダイエットをしている』

 

『続かないダイエットを終わりにしたい』

 

『自分に自信を持ちたい』

 

 

などなど

 

そんなあなたのお悩みが解決できる

3つの無料動画をプレゼント中キラキラ

 

 

↓動画内容はこちら↓

 

💎ダイエットも恋愛も拗らせ女子だった私

がたった半年で10㎏痩せた理由

 

💎タンパク質だけではない!

痩せる為に必要な栄養素とは?

 

💎幸せにスルスル痩せていく

ダイエットのマインドセット

 

 

↓↓こちらをタップ↓↓

 

 

 

そしてそして

 

3つの質問に答えるだけの

【楽しくやせる為の無料診断】

もできちゃいますキラキラ

 

 

さらに

あなたが楽しくやせるためには

具体的にどうしたらいいか

 

【個別LINE無料アドバイス】

もメッセージでサクッと受けれますドキドキ
 
 
↓こちらをタップでお友達追加↓
 
 
 
今日よりも明日、理想の自分に近づけますように!
Rinaドキドキ