柚子を頂いたんですが、今まで柚子湯くらいしか使ったことなく、どうせなら食べたいなーと思ったので、

砂糖で煮てみることに。


初めてなので、まずは1個だけ。

果汁搾って種取って、細かく全部切って、

70g程だったので、甜菜糖(白いタイプ)を同量の70g、お鍋へ。(画像が雑すぎる…)



弱火でじっくりじっくり煮たら、
出来上がりはこんな感じ。

ほんのちょこっとです(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

ジャムっぽいのを通り越して、飴みたいな感じになりました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

使ったお鍋にお湯入れて、残ってるエキス?溶かして飲んだら、なんとも贅沢なホットドリンクになり、洗い物も楽になり一石二鳥♪


昨日はハイボールのオツマミに、
リッツにカマンベール乗せて、その上に柚子を乗っけて食べたら、それぞれの個性がいいバランスで美味しい〜(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)
ついつい飲み過ぎました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

これにちょっとグリーンを乗せたらオシャレなんだろうけど、そんな素敵なモノは我が家になく、オシャレは求めないことにしましたが、
今思えば、ピスタチオなら有ったので、刻んでパラパラ〜と掛けてみたら良かったかな?

残りの柚子をどう使うかをただいま考え中です♪