昨日観劇した雪組東京公演についてちまちまと書いているうちに宝塚の公式には嬉しいニュースとか驚くニュースとかがいっぱい出ていました。

 

 

嬉しいニュースは2つ。

タカスぺと宝塚舞踊会の再開です。

 

 

タカスぺ(宝塚スペシャル)は来年の宝塚110周年に向かって弾みをつけるイベントになりそう。

なんといっても東京公演中の宙組を除く4組のトップスターが出演ですものね。

文字通り、豪華絢爛で華やかでキラキラしたステージになると思います。

 

 

タカスぺは明日海りおちゃんがトップスター時代に3回ほど観ることができ、とっても思い出深いです。

今年はきっとライブ配信してくれそうな気がするので、それを楽しみにしたいと思います。

 

 

宝塚舞踊会は、専科・月組・雪組・星組が参加。

以前は一組ぐらいはトップコンビも出演していたと思ったのですが、今回はそうではないのですね。

各組の日本舞踊がお得意な生徒さんたちの出演のようです。

 

こうしてコロナ前に戻ってきているのが嬉しいですが、きっと戻っているというよりは時代に合わせて変化して再開という形になるのでしょう。

 

 

そして驚いたのが、花組の希波らいとくんの次の大劇場公演の全休演。

大劇場公演の休演となっていますが、東京公演は出られるのかしら。

先日、宙組の亜音有星くんが全日程休演となっていて外箱含まてかなりの長い間休むことに驚きと心配をしていましたが、らいとくんも比較的長い休みになりますね。

 

 

どうしたんだろうと詮索したくなりますが、とりあえず次の出演で元気なパフォーマンスがみられることを祈っております。

 

 

★ブログ村に参加しています。
いいねのクリックが励みになりますm(__)m
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村