今朝の4時過ぎスマホの緊急地震速報のアラートで目が覚め、その後のかなりの揺れで吠える愛犬そらを抱きしめていたので、睡眠不測の今日。

大きな被害はなかったようで、ちょっとほっとしました。

しばらくぶりの大きな揺れで不安が増すとともに、最近の能登半島での大きな地震と被災状況も思い出し、改めて自分を守る準備をしておかなくては、と思った今朝でした。

 

そして小雨が少し上がったかもしれない今、日比谷に向かっています。

もちろん明日海りおちゃんのエリヘレを観るために。

めっちゃ肌寒くなってきてるので、風邪ひかないないか心配💦

今日仕事忙しくてもしかしたら遅れるかもと思っていたのですが、火事場の馬鹿力(いや違うなぁ)で何とか仕事を終えて、何も考えずに出てきちゃったのです。

もう一枚中に着れば良かった💦

 

 

さて本題。

昨日5月10日(水)、宙組eplus貸切公演「カジノ・ロワイヤル」を観劇しました。

2回目で早くも生観劇はマイ楽となりました。

 

満員御礼のプラミちゃんが可愛い↓

 

開演前だけ玄関すぐのポスターに貸切公演の小さな旗がつけてあるのがいつも可愛いなあ、と思っています。

 

 

そういえばソワレが18時開演になっていたことを実はすっかり忘れてて出る少し前に思い出しなんとか間に合ってよかったです。

バタバタして行きにくくなるなあ、と思っていましたが(姪っ子ちゃんは平日ソワレ公演は行けなくなりました泣)、終わるのが30分早いというのは家にたどり着くのも30分早いわけで、身体への負担が少し軽くなる、ということにも気づいた昨日でした。

一人観劇であれば、この方が次の日への影響が少ない気がします。

 

幕間にでも食べたい、と持っていた公演デザートは、入場時に既に完売でした。残念ショボーン

 

 

2回目のお席も2階でしたが、3列めセンターブロック、かつ視界良好で舞台をすごく近くに感じました。

 

 

では、2回目の感想です。

 

 これで生では見納めなので、ゆりかちゃん(真風涼帆くん)、潤花ちゃん、しどりゅー(紫藤りゅうくん)、すっしーさん(寿つかささん)を中心に見ていました。

 

 

ゆりかちゃんとは何度かオペラの中で目があった気がした。

すごくまっすぐな瞳なのですね。

今まであまりオペラで追いかけてなかったので気づかなかった。

キャベツ畑では、ゆりかちゃん、潤花ちゃんの高さがちょうど2階の前列ぐらい(いやもっと下かな)で、ものすごく近く視線も感じました。

潤花ちゃんはひまわりみたいに輝いていて、最後まで伸びやかで陽気で素敵でした。

 

 

しどりゅーくんは本当にロイヤル感漂うしイケメンだし、時々ウインクもしてたような気がしました。

辞めちゃうのね。

 

 

すっしーさんは、皇帝ゲオルギは立ち上がる〜、で面白かったですが、最後に風色日向くんと亜音有星くんに言う言葉がこれから頼むよと言ってるようでうるっとしました。

 

 

キキちゃん(芹香斗亜ちゃん)の眉間のシワもますます素敵だったし、ずんちゃん(桜木みなとくん)のアドリブは「いいプラス思考だね〜」とeplusにかけてて可愛かったし、深い作品ではありませんがみんなのかっこよさ、かわいさ、全部ひっくるめて楽しみました。

 

 

千秋楽はライブ配信で見たいと思っています。

どうか最後まで明るく健やかに完走しますように。

お祈りしております。

 

 

 

 

★ブログ村に参加しています。
いいねのクリックが励みになりますm(__)m
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村