高松から戻ってきた5月5日から、花組ライブ配信、宙組初日、エリヘレ初日、仕事が始まった月曜にエリヘレ2回目と毎日観劇(視聴含んで)が続き、やっと昨日中休みで仕事だけの一日でした。

さすがにずっしりと疲れが体にたまっていますゲッソリ(こんな時、私は生命の危機を感じてはてなマークなぜか大食いになるので体重増加します笑

 

 

そして今日は2回目にして生観劇としてはMy楽となる宙組さんソワレ観劇があり、明日はエリヘレ3回目。もちろん仕事はしていますよ。

金曜日を中休み(もちろん仕事はある。。←しつこい)として土曜日から5連続で毎日エリヘレ観劇、という今の私にとっては強硬観劇日程が続きます。

身体もつかしらね。。。。。

 

 

その間にも月組外箱2つの配役が発表され(風間柚乃ちゃんは海乃美月ちゃんのお父様役なの!?)、宙組さんキキちゃん(芹香斗亜ちゃん)と春乃さくらちゃんのプレお披露目「エクスカリバー」の先行画像が出され(キキちゃん、めっちゃカッコいい)、宙組さん東京公演デザートのダジャレぶりとか、雪組東京公演のチケットはすべて外れとか、いろいろと書きたいことはたまっています。

その中で、特に書きたいと思っていた5月5日花組「二人だけの戦場」ライブ配信視聴の雑感を自分の記録のために記しておきます。

 

 

この作品、ポスターは正直ちょぴり微妙かもと思っていたのですが、めちゃくちゃ評判がよさそうだったので楽しみにしていました。

 

 

5月5日は高松から帰省した日だったので疲れてはいたのですが、絶対観ようといろいろ用事を片付けてTVの前でスタンバイしました。

 

登場した瞬間のれいちゃん(柚香光ちゃん)が本当にめっちゃかっこよくて、目がくらみそうでした。

軍服がなんてお似合いなのかしら。

その後のひとこちゃん(永久輝せあちゃん)たちとの白軍服祭りは、本当に麗しくて思わず変な声がでそうでした。

 

 

れいちゃんとひとこちゃんの並びは、同じ類の匂いを感じて麗しいですね。

2人の眉間のしわも(れいちゃんはひとこちゃんの眉間のしわを推してましたね)美しい。

この18年ぐらい私が観ている中では、まさみり(龍真咲さんと明日海りおちゃん)、みりれい(みりりんとれいちゃん)の並びに魅了されていましたが、れいひとはそれに勝るとも劣らない麗しさでした。お芝居の相性もとてもよかったです。

ひとこちゃんも落ち着いた中に美しさが宿っていますね。

 

 

お芝居の中身はとてもしっかりしていて、でももっと男同士の友情なのかと思っていたられいちゃんと星風まどかちゃんとのラブ要素多めで、まどかちゃんのいじらしさにキュンキュンしました。

 

 

まどかちゃんは、少女から大人になりかけた気丈でちょっぴり蓮っ葉でまっすぐな若い女性の役がとてもよく似合っていました(マリーよりよほど良かったような気がする。もちろん個人的な意見です)

 

 

最近ちょっと目立たないなあ、と思っていたらいとくん(希波らいとくん)も鋭い目とか引き締まった表情とかとてもよかったです。

 

 

れい・ひと・らいとの3人で歌って踊る場面はすっごく良かったですね~飛び出すハート

カッコよくて震えました。


あとは、びっくくん(羽立光来くん)とことのちゃん(朝葉ことのちゃん)のカップルが歌も上手くお芝居も良くすっごく良かったです。
あの二人はどうなったのでしょうね。幸せになったのかしら。

敵役としての航琉ひびきくん、あかちゃん(綺城ひか理ちゃん、ちょっと出番は少なかったけれど)もピリッとしていて、専科の高翔みず希さん、りんきらさん(凛城きらさん)がしっかりお芝居を締めてくれて本当に良い舞台でした。

 

ああ、生で観たかったなあ。。。。

 

※追記※

最近薄い感想しか書けてなくて記録にしてもひどいなあ、と思っているのですが、この感想も一番大事なことを書き忘れていました。

ライブ配信視聴の場合、なかなか涙がでることはないのですが、私はこの作品で涙ぐみました。

それは、れいちゃんとまどかちゃんライラが別れるところ。

きっといつか会える、それまで絶対に忘れない、という場面。

ありがちな話なのかもしれないのに、ここですごく切なくなって涙が滲んだんです。

まどかちゃんライラの切なさ、別れた後振り返らず去っていく健気さが痛いほど伝わりました。

れいまどコンビの作品の中では一番良かった作品のように感じました。

※追記終わり※

 

そしてものすごく評判のいい推しメンのほのかちゃん(聖乃あすかちゃん)の「舞姫」もすっごく観たいので(ライブ配信もみりりんのFC貸切公演観劇で観れないので)、是非是非東上してください。

それだけの価値がある舞台だと思います。

 

 

宝塚歌劇団様、どうかどうかよろしくお願いいたします。

 

 

★ブログ村に参加しています。
いいねのクリックが励みになりますm(__)m
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村