おもちつき | ☆たからっこWatching☆

☆たからっこWatching☆

大牟田市のたから幼稚園のブログです☆

12月20日(土)


    おもちつき


毎年恒例、おもちつきを今年も幼稚園で行いました鏡餅

母の会の方々、たくさんの保護者の方々にご協力いただき今年も無事お餅つきを終えることができましたキラキラ

ありがとうございましたラブ


今年はお天気にも恵まれて、大盛況でしたね音符

さくらんぼのおともだちもたくさん参加してくれましたcherry

みなさんいかがでしたか~はてな5!


おもちつきでは、昔さながら本物の臼と杵を使いペッタンペッタンとおもちをつきましたWハート

大きな杵はちょっとおもたかったかな↓↓

でもみんな上手におもちをつけましたねハート②

次はついたおもちで、お鏡もちをつくりました鏡餅

御かがみ飾りはひとりひとり手作りハサミ

今年は来年の干支に合わせて牛さんのお飾りを作りましたうし2

お鏡の丸もちもみんなコロコロと上手に丸めていましたねもち

おててはま~るくやさしくコロコロ・・・かお

それぞれ味のあるいいお鏡もちができていましたねおんぷ

できたお飾りはお家に飾ってくださいね家**


そしてお待ちかね!!

おもちを食べる時間ぺこ

子どもたちはmy皿my箸持参で好きなおもちをたくさん食べましたじゅる・・

「ぼくはきなこもち!!!」

「わたしはイチゴだいふく~!!」

「ん~・・・ぜんざいがい~ぃ!!」

など、それぞれたくさんあるおもちから好きなものを選んでワイワィ上げ上げ

みんな大満足のおもちつきでしたラブ


保護者のみなさま、ご協力ありがとうございましたハート



☆たからっこWatching☆


☆たからっこWatching☆



☆たからっこWatching☆



☆たからっこWatching☆



☆たからっこWatching☆



☆たからっこWatching☆



☆たからっこWatching☆



☆たからっこWatching☆



☆たからっこWatching☆