【23年5月4日探索・24年2月10日公開】

 

現在地はこの辺

茨城県北茨城市中郷町松井 県道10号日立いわき線だ。ここを直進すると十石トンネルだが、私は右折する。右折すると県道22号北茨城大子線、主要地方道同士の交差点なんだが信号機は無い。

 

 

 

県道22号線は起点から険道の匂いがする。

 

 

 

連続雨量100㎜で通行止めになるようだ。

 

 

 

変わった祠を見ながら先に進む。

 

 

 

右側に古そうな建物が見えてきた。

 

 

 

石岡第二発電所、大正3年(1914)稼働開始らしい。コンクリート造り初期の建物は貴重で、国の登録有形文化財となっているそうだ。

 

 

 

橋が架かっていた。大北渓谷を跨ぐ。

 

 

 

川の流れを覗きこんでみると・・・

 

 

 

岩はこのように大きな亀裂があった。

 

 

 

現地ではわからなかったが、全国Q地図によれば水明橋、昭和35年(1960)架橋らしい。

 

(後編につづく)