【23年8月27日探索・12月4日公開】

 

現在地はこの辺

国道140号線から林鉄跡を目指して降下中。

 

 

 

前の画像から、さらに1段下がった。すると、レールがいくつかあった。本来あったはずの場所ではないが、この位置が滝川森林鉄道跡という事で間違いなかろう。

 

 

 

少し離れた場所にもあった。なぜ回収しなかったのかはわからない。単純に重いからか?

 

 

 

国道140号線入川橋が見える場所まで移動してきたが、このあたりには林鉄の痕跡は残っていないようだ。国道工事の際に消失したか。

 

 

 

という事で、滝川沿いに上流方向を目指す。

 

 

 

少し進んだ場所、平場が広くなっていた。離合箇所か?

 

 

 

苔むした石垣、これも林鉄時代のものだろう。

 

 

 

フェンスがあり、その左側に、何かがあるのが見えた。

 

 

 

発電所の排水パイプのようだ。もちろん入る気などない。

 

 

 

この辺、足元を見ながら進んでいると・・・

 

 

 

枕木が残存している個所があった。

 

(その4へつづく)