【23年1月29日探索・4月21日公開】

 

現在地はこの辺

小湊鐡道の廃隧道の反対側を見に行こうと思う。県道81号線は北崎橋で高滝湖を渡るんだが、その手前を左折する。

 

 

 

すぐに見えてくる橋は、一見道路橋のようだが小湊鐡道のものだ。

 

 

 

右側、高滝湖に面して工事関係者用の駐車場があった。臨時駐車場にしていない時は管理用の駐車場か?

 

 

 

小湊鐡道の橋梁下のスペースなんだが・・・

 

 

 

ここだけ植物が無い。これは向こう側を見てみろという事か?

 

 

 

という事で高滝湖畔に来た。見える橋は県道81号線の北崎橋だ。

 

 

 

反対側を見た。矢印の場所に何かあるぞ!

 

 

 

橋台だった。位置関係から言って、小湊鐡道旧線のもので間違いないようだ。

 

 

 

高滝湖反対側から見るとこんな感じだ。原型は留めているものの、コンクリートはボロボロだ。大正14年(1925)開業のはずだが、砂利の混ぜ率が多かった??

 

(後編につづく)