【11年7月17日探索・8月12日公開】

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/24/86/takaratta1152/folder/776438/img_776438_37068831_0?1312809058

現在地はここ

走っていた道は、信号を境に国道469号線となった。
いや、正確に言おう。国道469号線が右から合流してきたのだ。


https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/24/86/takaratta1152/folder/776438/img_776438_37068831_1?1312809058

その少し先に、こんな看板があった。
セブンイレブンが珍しいのではない。直進711m先に店舗があるという予告が珍しかったのだ。




https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/24/86/takaratta1152/folder/776438/img_776438_37068831_2?1312809058

先に進んでいくと、確かにセブンイレブンはあった。
・・・が、ヘリオス号のサイコン読みでは、ほぼ900mに近かったような気がする。

まあ、気も紛れたし、いいか。。




https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/24/86/takaratta1152/folder/776438/img_776438_37068831_3?1312809058


自衛隊の駐屯地があった。
「軍事色」が強くなってきた。




https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/24/86/takaratta1152/folder/776438/img_776438_37068831_4?1312809058

バス停の名は「板妻」だ。
実はこの板妻地区に軍事国道の重要な部分がある。

ここ板妻は「軍事国道特3号」(当時の富士岡村大字二子から玉穂村大字瀧ヶ原、現在の路線で言えばだいたい県道155号線)と交差していた。

そして、もう一つが、昭和2年になってから指定された「国道特27号」である。
特27号線の目的としては「特3号国道沿いにある陸軍板妻廠舎から大野原演習場を連絡(wikipediaより引用)」とあり、大野原とは現在の裾野市須山であることから、平行してたはずの国道特2号とは別の目的を持った道路がもう1本あった事になるわけだが、少なくとも現在、ここから須山まで一般車が通行可能な道路は国道469号線のみである。

ここから須山地区まではそんな含みを持った区間となるわけだ。

ちなみに、国道特27号線については、こちらに詳しく記述されているので、時間のある方は参照されたい。




https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/24/86/takaratta1152/folder/776438/img_776438_37068831_5?1312809058

ここが旧・国道特2号と特3号の交差点、板妻交差点になる。

ちょうど、自衛隊の演習に向かう車両が通行した。
想像力が豊かな方は、往時を思い浮かべて欲しい・・・




https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/24/86/takaratta1152/folder/776438/img_776438_37068831_6?1312809058

国道469号線を進んでいく。
というか、道はこの1本しかない。

国道特27号線という道が実態のある別の道路だったのか、はたまた現在の国道469号線だったのか、あるいは特2号と重複していたのかは残念ながら不明だ。

ここは板妻大橋、昭和56年度の竣功であり、軍事国道とは関係なさそうだ。




https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/24/86/takaratta1152/folder/776438/img_776438_37068831_7?1312809058

軍事国道だと思いながら走るからそう思えるのだろうが、軍用車が似合いそうな道になってきた。



https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/24/86/takaratta1152/folder/776438/img_776438_37068831_8?1312809058

裾野市に入る。ここから先、しばらくは道路の左右が陸上自衛隊 東富士演習場になる。




https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/24/86/takaratta1152/folder/776438/img_776438_37068831_9?1312809058

橋が架かっていた。駒野橋、昭和59年1月竣功の橋梁だ。
で、何を跨いでるかというと。。




https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/24/86/takaratta1152/folder/776438/img_776438_37068831_10?1312809058

下は道路だった。
が、一般車両は通行できない、自衛隊演習場内の道路であった。

この先にも、何箇所か(数え間違えていなければ6箇所)同様の立体交差があった。

(その8につづく)