【09年7月5日探索・8月7日公開】

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/24/86/takaratta1152/folder/481182/img_481182_30210063_0?1249646974

現在地はこの辺

神奈川県相模原市相模湖町千木良 画像左側の道路は国道20号線だ。
そして、右の方に上っていく道がある。これが、神奈川県道(東京都道)516号 浅川相模湖線である。

以前、この道路の東京都側の車道区間については紹介したが、今回はいわばその残り区間の紹介となる。




https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/24/86/takaratta1152/folder/481182/img_481182_30210063_1?1249646974

いきなりの1.5車線幅である。しかも、この辺りは鉄分でも多い土地なのだろうか、法面の色が濃いオレンジのように変色していた。




https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/24/86/takaratta1152/folder/481182/img_481182_30210063_2?1249646974

ヘキサの一つも立っていればそれらしくなるのだが、「県道」を示す物がなかなか見付からなかった。

神奈川県区間には、結局このポールくらいしか発見出来なかった。




https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/24/86/takaratta1152/folder/481182/img_481182_30210063_3?1249646974

右の急坂は、旅館の駐車場へ向かうようだ。
そして、多くの地図が、この旅館のあたりまでを県道色に塗っているのであった。

ちなみに、yahoo地図は、縮尺によって変化する。




https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/24/86/takaratta1152/folder/481182/img_481182_30210063_4?1249646974

しばらく行くと突き当たりのようになる。県道はそこを右折なのだが、そこには「林道」の看板が設置されている。
多くの地図が語るように、神奈川県はこの区間を管理されていないのだろうか?




https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/24/86/takaratta1152/folder/481182/img_481182_30210063_5?1249646974

さらに数百メートル進んだ。湧き水があるのだが、「水に変な味と臭いにおいあり」と書かれていた。
こう書かれると、手も洗う気が起きなくなってしまう・・・
それとも、それが狙いか??




https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/24/86/takaratta1152/folder/481182/img_481182_30210063_6?1249646974

道幅は離合さえ困難な幅が続いている。

少し明るい場所に出た。左には中央道のトラスが姿を現わした。




https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/24/86/takaratta1152/folder/481182/img_481182_30210063_7?1249646974

木々に邪魔されて、あまり画像としては見やすくないと思うが、これが中央本線の明治34年製の小仏トンネル(現・上り線)である。




https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/24/86/takaratta1152/folder/481182/img_481182_30210063_8?1249646974

分岐点があった。左は、ほぼ旧甲州街道をなぞる道になり、国道20号線に降りていく道である。

私は、右を進むが・・・




https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/24/86/takaratta1152/folder/481182/img_481182_30210063_9?1249646974

分岐点からだと、50m程だろうか。右に山道があり、どうも、これが県道のようだ。
ちなみに、左の車道はと言うと・・・




https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/24/86/takaratta1152/folder/481182/img_481182_30210063_10?1249646974

右カーブの先で門があった。この先は中央道の管理用の通路であるようだった。
仕方ない、20m位もどって、山道へGO!
(その2へ続く)