【あるにフォーカスしましょう】


よく聞くワード。
もれなく私も意識して生きてきたタイプ。

今ある幸せを見ましょう。
感じましょう。

だけど本当は
モヤモヤや、不安があったら
あるを見られ無いし、感じる事も出来ない。

私はその理屈を理解出来てなくて、
無理に
あるを見たり、感じたり、
自分は幸せ。と思い込ませてた。

こんな事で悩むなんて器が小さいし、、もっと大変な人が居るんだろう。
あの人はあの人で考えや事情があるんだろう。と合わせてた方がぶつからずにラクにいられる。

こんな事
気にしない。気にしない。
自分を納得させてた。

長年こうして
自分に嘘をついて、無かった事にして生きてきた。
不快な感情は見ない方がラクだし
丸くまとまるし。
人に合わせてた方がラクだし

それが、他人軸って事にも気付かず。

こころの仕組みを学び実践していく中で
やっとで
ネガティブな感情をしっかり見て、本音に気付いて、自分の為に行動してあげて
自分軸が出来てきたかな^_^

こころから納得して
あるにフォーカスできる様になったよ!
っておはなし。

あ!
自分自身&相手への信頼があって
安心してる状態であれば
あるにフォーカスしたり
見方を変えて、違う方向から
見てみるといいと思います😉
というか、自然とそうなる👍

みなさんが、
こころからの笑顔で
自分に嘘を付かずに
いきいきと本音で生きられます様に☺️✨
.

.

.

.
本音を大切に生きたいひと限定!の
肯認学セッション。
随時ご予約募集してます!

感情と思考の整理整頓。
不要な思い込みの手放し。

まずはこころを軽く
安心感で満たして軽く行動
現実が変化するセッション💡

#思い込み手放し
#不安から安心へ
#肯認学®ラヴァブルセッション
#現実に変化を起こす