さっき、中高の同級生にメールをした。

彼女は大学入学で上京してずーっと東京だ。

私は40から。

上京して20年であったのは2回か3回

年賀状だけだけど毎年会いましょうばかり。

 

やっとこの引き上げのドタバタでメールしてみた。

ずっと会いたかった由美さん。

 

お勉強ができて優しくて、かわいい由美さん。

何度数学の授業前にお世話になったことか。

 

由美さんは大学祝典序曲の蛍雪時代でお勉強して国立大学に合格した。

学年3番からは落ちたことがない。

 

金曜日に会うことになった。

どうしよう、こんなガラガラ、びっくりされるよね。

メールでは年内の余命宣告はしたけど、涙は無しねって。

 

学生時代の話、いっぱいしたい。

 

癌患者、思い出す人はいても会いたい人は少ない。

そんな一人だ。もう一人会いたいけど、連絡先不明…

 

別の一人は短大の同級生で、地元から飛行機に乗って引っ越しの整理を手伝ってくれる。

 

2人はずっと友達だったんだなぁって思った。

分かってたけどうれしい。

 

癌患者 死ぬまでにやりたいことを一つ叶える。