藤の花を見に、津島へ。
事前に友達がおいしいと言っていたベーグルのお店を道筋で見つけて入店。
(この店だったのかわからないが、11時過ぎでほぼ完売だったら
きっとこのお店だろう)

店構えというか、建物等々は結構年季が入っていて

前からやっていたようだが、数年前に来たときは気づかなかったです。

そこまでベーグル好きでもないですが、せっかくなのでと

すきなチーズが入っているベーグルが一つ残っていたので購入。

持ち歩いている間、袋からとってもよいにおいがしました。

翌日の今日の朝、少し焼いて食べたらおいしかったです。

ふらふらしながら歩いていると、山車の準備をしているでは!!

なかなかこんなの見るタイミングもないね。

この辺りは山車が多いので、お祭りの時に来てみると面白いだろうけど、
高山と同じで人が多いからなー。
ま、高山よりは少ないとは思うけど・・・。
マンホールカードをもらって、またふらふら古い建物がある脇道に入って、
ぶらぶら。
地元の人が作って売っているハンドメイドのお店を見て、
向かいのこのお店も紹介されました。
 
なんかおいしそうだったので、少し早いお昼にしよう入ってみました。
これが、月初の7日間しか開店しないんだけど、
イベントのある日は開けるというお店だったらしく、つぎつぎにお客が。
なんとタイミングよく入れて幸運でした。

目的地にはなかなかつかないまま2時間ぐらいたっちゃいました。
そろそろ藤を見ないとね、こっちじゃないのとぶらぶらぶら。
ついたにはついたんですが、どうも車の駐車場のほうに着いた。
でもそのおかげでこんなきれいな神社も見つけました。

青紅葉だし、新緑がきれいです。
肝心の藤は、「散り始め」の看板が出ていましたが、こんな感じ。

曇り空の少し雨が降ってくるような天気でしたが、
藤の花ってこんなに香るんだーってくらい香りがいっぱいでした。

ちょっとわかりにくいけど、ピンク色の藤(左側)や
もこもこした八重の藤など初めて見ました。

 

 
 

おしゃれなワンちゃんがいたので、撮らしてもらいました。

津島神社にも行ったら、山車の解説をしているところでお邪魔して・・。
かわいらしいご朱印をくれる宝寿院さんに行ったら、
豆ご朱印のような福印帳なるものがあり、思わず。
5cmも満たない大きさです。我が家の市松さんにお土産です。
充実してたねーと戻る途中、マンホールカードをもらい、
その時観光施設でこのイベント行った?って言われ、
まだすこし終わるまで時間あるからどうぞーっと案内してくれました。

ご酒印なるイベント、
連れて行ってくれたガイドボランティアの方も飲みたそうでしたが、
まだ仕事中だからと我慢して戻っていかれました。
愛西市と津島市の酒造さんが合同で開催したそうです。
愛西市の市長さんは来たのに津島がまだ来てないとぼやいてました。
確かに開催地のほうが来てないと体裁悪いかもね。
ま、忙しいんでしょう。
案内ありがとうございました。
いい気分で帰りの電車を間違えましたが、それもよしよし。