おはようございます

 

 

 

昨日、中学生の息子を連れて

耳鼻科に行ってきました病院

 

 

 

息子、花粉症も結構ひどいんですが

春以外も月1~2回

鼻水とくしゃみが止まらない時があるzzz

 

 

 

とは言っても

2日くらいでおさまるから

なんとなくやりすごしてたけど

 

やっぱり気になって

昨日耳鼻科でアレルギー検査

していただきましたニコニコ

 

 

 

 

 

なんとなく

寒暖差アレルギーなのでは??

思ってたけど

 

真夏でも出るんですよね~ガーン

 

 

 

 

もう一年中

季節関係なく、ですあせる

 

 

 

 

 

なので他が原因かもしれないし

原因が分かるなら分かったほうが

対処できるかもと思い

調べてもらうことに予防接種

 

 

 

 

検査結果は1週間後くらい

 

 

 

 

 

花粉も一年中あるらしいから

きっちり分かると良いなうーん

 

 

 

 

 

 

 

さて話変わって

先日オムライスを作りました

 

 

 

 

私と娘のオムライスは

いつも

ハヤシライスのレトルト

最後にかけます

 

(息子はケチャップが好きなので通常)

 

 

 

 

 

 

 

これめっちゃ美味しいんですよハートハート

 

 

 

 

少し前まではオムライスに

ケチャップだったんですよ

 

 

 

でも娘が

 

 

デミグラスソースのオムライス

美味しいよな…

 

とボソッと言う

 

 

 

 

いやそんな急に言われても

デミグラスソース買ってないわもやもや

 

 

 

 

で、なんかいい方法ないかと

考えてたら

たまたま買っておいた

レトルトのハヤシライス発見!!

 

 

 

 

これでもいけるんじゃない!?

と思って

オムライスにハヤシライスソースを

かけてみたのがキッカケ

 

 

 

 

ワタシ的にはすごく美味しいので

機会があればやってみてくださいねチョキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

文房具男子の息子

 

 

 

最近は文房具買うのを

抑えめにしてるな~と

思ってたら

 

 

 

買ってきました泣き笑い

 

 

 

 

 

クルトガダイブ!!!

 

 

 

これ、全然買えないんですよあせる

 

 

時々、ハンズや大きな文房具店で

少量(ほんと1~2本とか)再入荷しても

当たり前のことながら

即完売DASH!

 

 

 

 

先月息子に頼まれて

ある文房具店が

ネットで販売予告してるから

当日買ってみて、と頼まれ

 

 

 

頑張ったけど

2秒で完売されてしまったガーン

 

 

 

 

 

でも今週

息子のこれまた文房具男子の友達から

連絡があり

 

 

「今、TSUTAYAで2本売ってるで!!!」

 

 

と電話があったそうで

慌ててお金握りしめて

TSUTAYAへ走ったそうな走る人

 

 

 

 

で、なんとか買えたラブ

大喜びで帰宅した息子

 

 

 

 

見せてくれたクルトガダイブ

 

私には一体これの何が良いのか

分からないんだが…ぼけー

 

 

 

 

ちなみにこれ

 

5,500円です笑い泣き

 

 

 

シャーペンが5,500円って泣

 

 

 

 

まあ自分のお小遣いで買ってるから

なんも文句言えないけど悲しい

 

 

 

 

 

文房具にハマってると聞くと

比較的お値段安くで済むものに

ハマってるって思われがちだけど

 

 

 

ナメるな文房具!!!

です

 

 

 

値が張るもの

めっちゃあります

 

 

 

だから私もガラスペンに

ハマらないように

頑張ってるんだけどね~笑い泣き

 

 

 

 

息子を横目に

ちょっと羨ましいと思う

母なのでありましたあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

台湾の地震の被害が

続々と報道され

見てるだけで心が痛みます

 

 

 

能登地震も未だ復興のめどが立たず

 

 

私自身、阪神大震災を経験して

復興への道のりは

昔よりは早くなった気もするけど

それでもまだまだ復興まで年月がかかる

 

 

 

私は生協に加入してて

生協では災害があると募金を

募られます

 

 

 

能登地震の時もわずかですが

募金させていただきましたが

台湾地震もまた募金を募ってほしいです

 

 

 

 

 

頑張れ台湾!!!

 

 

 

 

 

 

takarabako fabricsへは、こちらをクリックしてください


≫takarabako fabrics  【トップページ】