https://www.yomiuri.co.jp/culture/tv/20231226-OYT1T50195/4/


ジャニーズ問題以前に

ちゃんと芝居のできる役者

を使って

必殺シリーズを続けて欲しい

必殺は

時代劇であって時代劇ではない

 要は なんでもあり! なのだが

昭和のシリーズは

芝居のできる役者

が芝居をするから

荒唐無稽なストーリーも

抵抗無く没入できた

確かに

ジャニーズタレント

を起用する事で

番組製作は可能になった

しかし

それは 芸能人隠し芸大会 の演し物を見ているようで

はっきり言って物足りない

昨今のテレビのコンプライアンスもあるが

まるで劇画のような殺しの手口も

山崎努さんらの演技力で

納得してしまう

藤田まことさんの あの昼行灯の恐妻家と仕置人のギャップは

東山では難しいだろう

はっきりいって

癖強い坊主刈り

熱血青年

が 仕置人の基本構成

探り屋の男女

元締め

がいればいい

イケメンは一人でいい

ジャニーズタレントは一人でいい

もっとも

最近は時代劇ができる役者がいない

 必殺シリーズは時代劇としての敷居は高くないと思うが

演技力は絶対不可欠!

まあ

元締めの爺さんが男色で

色男ばかりのケツアナ確定!の仕事人ばかり…

というのも見てみたい気がするが

地上波では とうてい無理

Netflix辺りでやらんのか?

必殺穴掘り人

として…