満を持して・・・ | 『あなたも私も大丈夫~届けたいのは根拠のない自信』 ♡母と子の幸せ応援団~ひなたぼっこ~浅井智子

『あなたも私も大丈夫~届けたいのは根拠のない自信』 ♡母と子の幸せ応援団~ひなたぼっこ~浅井智子

日々の子育てに心も体もお疲れモードになりがちなお母さんたち。自身も母として奮闘中の森のようちえん園長でもあり、心理カウンセラーの浅井智子が『あなたも、子どもも大丈夫♪自分を生きていいんだよ』のメッセージと共に、世界中のお母さんを応援します。

ひなたぼっこを開設するときに
1番やりたかったこと、それが育児講座でした。

こんにちは♪
母と子の幸せ応援団・団長の浅井智子です。

満を持してお届けします。

浅井が保育士となって27年。

森のようちえんに携わって12年の中から

これこそは お母さんたちと分かち合いたい!!!
というものを結集した講座です。

この講座は、いいお母さんを目指すものではありません。

そもそも 私がいいお母さんじゃないし・・・()

 

幸せなお母さんを目指します。
でも目指すってことは、今の自分を否定している。

そうでなくて、

なんだ私 もう今のままで幸せなお母さんだった!

ってことに気づく。ただ気づく。

でも、実際にはそうは思えないで苦しいお母さん、
苦しい子育てをしている人が多いのも事実。

その気づくためのきっかけを作っていくのがこの講座です。

 

(みんなとつながりながら)

知る→感じる→味わい尽くす→気づく→手放す→緩む

 

共にワークや、セルフカウンセリングを行いながら、
また知識も深めながら上記のプロセスをたどっていき、

母も子も幸せなお母さんであることを、

最終的には、

私も、子どもも、大丈夫。 

ということに気づいてく講座です。

 

 

毎回 浅井のセレクトした絵本の語り読みもありますよ。

 
今回募集するのは

■金曜日の昼間コース 10時~13時 (多治見市内会場)

■木曜日の夜間コース 7時半~10時 (多治見市内会場)

■土曜日コース (3時間 ご希望の時間・場所で)

■短期集中コース (5時間×3回 長期休暇や祝日などご希望の日時・場所で)

 

月に1~2回ずつで4月~7月で全5回 開催。
日程詳細については3月末にお知らせします。

定員は各コース 10名。
最小催行人数 5名。
お子さん連れ不可。(0歳のみOK)

■育児連続講座 『母と子の幸せ講座』全5

 

①幸せな子育てって何?~人が生まれてくる目的~

②エリクソンの発達課題~幸せな人生を送るには~

③子どもを信じて待つ ~根拠のない自信を育む~

④自分軸で生きる~自分を信じられますか~

⑤子どもを知る~気質と脳の発達~

 

 

■料金は 全5回 30,000円。

1回目に前納いただき、欠席した場合は 1回 5,000円を返金します。

資料はお渡しします。
会場費は 参加者のみなさんで実費のご負担をよろしくお願いします。

■土曜日コース・短期集中コースについては
お仲間を集めてくださり、
会場予約などのとりまとめをしてくださる方によって、開講されます。
多治見市外の会場については浅井の交通費のご負担もよろしくお願いします。

とりまとめしてくださる方、1名については 
参加費 25,000円の料金にて承ります。
5名以上集まりましたら開講となります。

 

 

今回の講座についてのお問合せ&お申込みについては、
下記アドレスまで。
どんな細かいことでも、お気軽にお問合せください。

どうぞ よろしくお願いします。

 

tenten1046@gmail.com

 

 

母と子の幸せ応援団 団長の浅井智子


 ペタしてね

『母と子の幸せ応援団~ひなたぼっこ』では、
講演会・勉強会・ワークショップの企画にお応えします。
■お母さんの在り方や「信じて待つ育児」を学びあうクラス
■育児の講演
■森のようちえん(親子のお散歩会も)の立ち上げ応援講演
■森のようちえんの運営・保育の勉強会
■森のようちえんのコンサルティング
■マンツーマンでの個人セッション (Skypeや対面) など
*交通費&宿泊費は実費ご負担ください。講師料については要相談。
*お問合せ&お申込み tenten1046@gmail.com
 と子の幸せ応援団~ひなたぼっこ~浅井智子まで

 

~浅井智子(あさいともこ)経歴~
・名古屋市立菊里高校卒業。
・名古屋市立保育短期大学保育科卒業。
・;公立保育園保育士を結婚後退職し、我が子を森のようちえんで育てる。
「自然育児 森のわらべ多治見園」創設者&園長。
森のようちえん全国ネットワーク初代運営委員6年歴任。
・エリクソン・シュタイナー・アドラー・佐々木正美さん・篠秀夫さんなど、多くの人生の先輩方に学び続けながら、独自の感性で子どもとお母さんに寄り添い続ける。岐阜県多治見市在住。