旅行2日目は大晦日。


いつもはテレビを見ながら年越しだけど

今回はUSJでたくさん歩いたから

すぐ寝るだろうな、と思っていたら

その通り。

夫と小4娘と私はすぐに眠ってしまってた。


でも、

高2長男と中3次男は

「年越しするぞ!」

とカップ麺やお菓子を買い込んで

「良いお年を〜」

と言って2人の部屋へ。


翌朝、息子たちはちょっと遅れて

朝食のレストランに。

宣言通り、テレビを見ながら

年越しをしたらしい ww


レストランで

「あけましておめでとう!」

と挨拶すると

「おめでとー」

と眠そうな声で挨拶を返してくれたwww


朝食には正月らしく

黒豆や田作りなども用意されていた。


息子たち、

それなりにおせちの料理を選んで

お皿にのせてた。

なんだか、そんなことが

ちょっと嬉しい照れ

 


旅行3日目の最終日は

劇団四季へ!


娘と私は

とても楽しみにしていた!


ワクワクしながら開演を待ち

いよいよスタート爆笑


やっぱり、

とってもとっても良い‼️

お話にも歌にも引き込まれて

あっと言うまに前半終了。


はぁ〜とため息をついて

前半の余韻を感じようとしたら

隣に座っていた次男


「あー、眠かった」


えぇ!

ウソでしょ⁉️


びっくりしてたら長男も

「ちょっと気持ち分かる。

 昨日の夜、はしゃぎすぎたわ!」


なんだと❗️

せっかくの劇団四季なのにー‼️


でも、後半は物語が大きく動き

どんどん引き込まれたらしく

観て終わった後は2人とも

「面白かった!よかったね!」


だよねー‼️


しかし次男

「でもよー」


え?でも??なに???


次男

「歌、多すぎ」  


えっ?

どういうこと?

と思ってると、

隣で長男、爆笑www

「ミュージカルの意味!www」


次男

「えっ?ミュージカルって歌多いが?

 オレ、話の続きが早く知りたいがやけど 

 また歌やんって思いやった」


たしかに、

物語もよかったもんね!



そんなこんなで

旅行の日程は全部終わって

帰路へ。



次男は

4月から県外の高校へ進学予定で

部活に力を入れてる高校だから

たぶん、ゆっくり家に帰って来れるのは

お正月くらい。


長男はいよいよ高校3年生。

あと1年したら、

きっと県外の大学へ進学。


家族みんなでの旅行は

今回がたぶん最後。


あっというまだったけど

とても楽しくて充実した

3日間だった。


良い思い出になった

楽しい旅行だった!