シース製作中 其の六 完成!! | takara-kuruのブログ

takara-kuruのブログ

鈴木刃物製作所、カスタムナイフとニッパー爪切りを作ってます。
随時カスタムオーダーナイフ製作を受けてます。




今日のさいたま市、
気温がグングン上がり30度近くまでなってます。
この時期なのに!エアコン点けてます。



ウエットホームしたシースが乾燥したので、
コバの最終磨き

レザーワックス塗布の処理を施しました。



こんな所のバリは切り取っておきます。>
イメージ 1




薄っすらと水を塗ります。>
イメージ 2




ゴム張りスティックを使い1500番で磨きます。>
イメージ 3
イメージ 4




コバ塗りは、山本のノブさん推奨!
”らくぬーり” を使ってますが、これが優れもの、
マーカーの芯の様な質です。

これを>
イメージ 6




三分の一に切ったらガムテープを巻いて使ってます。>
イメージ 5




綿棒や絵筆で塗るとはみ出しますが、
此れは無いですね!>

イメージ 17




コバ塗り剤が乾燥したら、コバミガキです


専用のガラス板や、ベンズ革を貼ったスティックで擦ります。

イメージ 7
イメージ 8




次に革用のワックスを塗りますが、
刷毛や布は使わず素手で塗り込みます。
体温でワックスが軟らかくなり染み込んでいく感じです。
イメージ 9
イメージ 10




ベルトループの床革部は別のワックスを使ってます。

この靴クリーム、保革は勿論ですが、
革をむやみに柔らかくせず、
毛羽立った床革の繊維を押さえてくれます。
乾燥すると適度な硬さを保ちつつ、
防水性にも優れてます。


イメージ 11



こんな感じでタップリと、
革の目に逆らわず、なぞる様に塗り込みます。>
イメージ 12
イメージ 13





縫い目に詰まったワックスは、ブラシで擦り馴染ませます。>
イメージ 14




最後に綿の生地、(サラシ)で磨いて完成です。
イメージ 15





保革用のワックスと処理方法、色々試して来ましたが
今はこれで落ち着いていますね。


イメージ 16







オマケ


完成したシースの動画と
和風ナイフの動画です。

https://www.facebook.com/hiroshii.suzuki