こんにちは、カケラ石です。


  本日、昨日初日を迎えた星組公演

『記憶にございません!』『Tiara Azul -Destino-』を

振付家ニック・ウィンストン氏が観劇されたと、公式よりお知らせがありました。

https://kageki.hankyu.co.jp/sp/news/20240818_1.html


  ニック・ウィンストン氏の熱い思いの伝わる良記事ですね!



『子供たちと3週間離れて過ごすことになり、私にとってはとても大変なことでした』

とあって、

思った以上にがっつりお稽古に参加されていた事に驚きました。


  有名な振付家さんということで、大まかな指示や振り付けのみされるのかと思っていました…😂

(偏見がひどいですね。申し訳ございませんm(_ _)m)




  しかし、わたしがこちらの記事を見て真っ先に思ったのは…

「お衣装ネタバレ!やってしまったー!😱」です!


  こちらのお写真、フィナーレのお衣装ですよね…。

やってしまいました。

まっさらな状態で観劇計画、二日目にして失敗です🤯


  宝塚はどうしても外部さんの公演よりお写真や記事が広く出るため、ネタバレを完全に避けるのは難しいですね…💦

  Xやブログもできるだけ観劇された方の記事をスルーするようにしているのですが…。


  ネタバレを完全に回避する方法…、

それは自分自身が初日観劇すること!

こちらが間違えないかと思います🤔

……

…………まぁ、それができたら苦労しないのですが😂

初日なんて、夢のまた夢!

憧れですね💦

毎回友の会で初日に応募をしますが、かすりもしません。

みんな欲しい、それが初日!(初日挨拶もありますしね!)


  しかし初日は初日でキャトルも混むでしょうし、大変だろうなぁという気もします(小並感)

  公演開始から一週間以内に観劇。が理想でしょうか?🤔

……

…………

そんなに思うようにチケットコントロールはできないわけでっ💦



  結論としては、

●これからも初日は狙っていく。

●ネタバレの匂いがするところには近づかない。

●自分の観劇を大切に。


ですね😂


  楽しむ気持ちが大事、ということで締めたいと思います😊




お読みいただきありがとうございます。

ランキングに参加しています。

どうぞよろしくお願い致します🎩

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村