こんばんは、カケラ石です。


  本日から宙組さん『Le Grand Escalier -ル・グラン・エスカリエ-』

の幕が開きました。

観劇された方のレポによるととても素敵なショーだったようで…✨

カテコ3回、お客様のスタンディング・オベーションまで!👏


  コーラスが素晴らしかった、

前よりも声に力がある、などのレポを読むとプロとしての意識の高さを感じます。

  しかし以前より痩せてしまった生徒さんが多かったとのこと。

9ヶ月ぶりのステージですし、人前に出ることの恐怖もあったでしょう。

今日は早めにゆっくり休んでほしいです。



  また本日は開場の際、

自動発券機の使用不可、開演前再入場不可で本人確認があったとのこと。

こちらは明日以降も続けるのでしょうか?

  会場スタッフさんもいつもより人数が多かったそうです。

お客様、また生徒さんの安全を考えれば必要な対応ですね。

個人的に安全対策はやりすぎぐらいがちょうどいいと思っています💦




  そして本日、キャトルレーヴにて

宙組さん『Le Grand Escalier ―ル・グラン・エスカリエ―』の公演関連商品発売のお知らせが発表されました。

https://shop.tca-pictures.net/shop/t/t1306/


  宝塚大劇場公演には間に合いませんが、

東京公演では刺繍ポーチやクリアファイルなどの通常通りのグッズが発売されます!😂

良かった~✨

  でもせめて公演ポストカードは大劇場公演で出して欲しかったですね…。

公演スタンプをポストカードに押して、

宝塚レビュー郵便局でオリジナル消印をもらうのを観劇の恒例にしてる方、けっこういらっしゃると思うのですが😭💦

(わたしは毎回やる派)





  昨年の出来事をなかったことのようにしている、という意見も見ました。

しかしなかったことになんてできると思いますか?

むしろファンほどずっと忘れないし、ずっと引っかかったままだと思います。

  やるせない気持ちと応援したい気持ちが共存することはそんなに悪いことなのでしょうか?




  お読みいただきありがとうございました。

ランキングに参加しています。

どうぞよろしくお願いいたします🎩

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村