こんばんは、カケラ石です。


  本日から手軽、手頃に楽しめる宝塚歌劇の動画配信サブスクサービス、

TAKARAZUKA SQUARE 通称タカスクが開始されました。

https://square.tca-pictures.net/


 わたしも早速ログインしてみましたが、

なるほど、手軽です!

ちょっと空き時間がある時や、寝る前なんかにスマホで見る、ができて便利ですね✨


  スカステ契約されている方だと内容が被ってしまいますが、こちらのサービスはスキマ時間に楽しめるのがメリット。

  現在は無料トライアル中ですので、

気になる方はぜひぜひお試し視聴をどうぞ〜😊

わたしは無料トライアル+スタートダッシュキャンペーン(安い)の間はがっつりお世話になる気満々です!🥺





  また本日、次の星組さん大劇場公演『Tiara Azul -Destino-』に

ロンドンミュージカル界の著名振付家ニック・ウィンストン氏をお招きし、作品の一場面の振付をお願いします。

との発表がありました。


https://kageki.hankyu.co.jp/sp/news/20240615_004.html


  星組トップ娘役 舞空瞳さんの退団公演である、『記憶にございません!』、

『Tiara Azul -Destino-(ティアラ・アスール ディスティーノ)』。


  ティアラと言えばプリンセスが付けるもの。

よって公演タイトル発表から『Tiara Azul -Destino-』はダンサーである星組のプリンセス舞空瞳さんがメインのショーになるのでは?と噂されていました。

著名振付家さんをお招きしてのショー。力の入れ方が違います✨

  

  振付家ニック・ウィンストンさんの参加でどんなふうに星組さんの魅力が引き出されるのか、今から楽しみですね😊




  今年は見たいなと思う公演が本当に多いです。

さすが110周年…。

中止になった宙組さんFF16はもちろん、

雪組さんベルばら、

星組さん三谷幸喜さんの記憶にございません、雪組さん愛の不時着…。

どれも十分話題になるタイトルばかりです。

どの作品も本来なら110周年の特別な公演として発表されるものだったんでしょう。


  110周年続いてきた宝塚歌劇、これからも続いていくために変化が必要な時がきました。

それはわたしたちファンも同様に。




お読みいただきありがとうございました。

ランキングに参加しています。

どうぞよろしくお願いいたします🌠

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村